2018-01-01から1年間の記事一覧
日本在住のカナダ人人気Youtuberシャーラさんの動画です。 彼女がどのように日本語を学んだか英語で解説しています。(日本語字幕あり) ひらかな、カタカナなど基本は学校で習ったそうですが、あとは音楽やテレビ番組、ゲーム、SNSなどから日本語を覚えてい…
1. turn (方向) 2. turn up 電化製品 ~を強める、~の音量を上げる 3. turn 状態を表す形容詞または turn into 名詞 ~になる 4. turn on 電化製品 ~をつける 5.turn back 引きかえす 6. turn out 名詞/形容詞 結果的に~となる 7. turn to ページ ペー…
1. come 来る 2. Come on さあ行こう。急いで。 3. come up with 考え ~を思いつく 4. come by 立ち寄る 5. come for 人/モノ 6.come off (モノ) (~から)外れる、取れる 7. come to a conclusion 結論を出す 8. come across 人/モノ ~を偶然見つけ…
1.「順番」に関する表現 The students lined up in order. 生徒たちは順番に並んだ。 The students lined up in order of hight. 生徒たちは身長順で並んだ。 We'll tuckle in order of priority. 優先順位をつけて取り組んでいこう。 Is it almost my tur…
1. keep+ 人/モノ+形容詞or名詞 ~を・・に保つ、~を~にしておく 2. keep in touch (with 人) ~と連絡を取り合う 3. keep in mind ~を念頭に置く 4. keep one's word 約束を守る 5. keep 記録 記録をつける 6. keep up (with 人/モノ) ~についてい…
おもに人にモノをあげるという意味で理解される give という動詞ですが、あげるモノはモノとは限りません。また前置詞をともなっていろいろな意味を持つようになります。 1. give up (事) をあきらめる 2. give 人 a hand 手伝う, 助ける 3. give away モノ …
1. no reason in particular たまたま(特別な理由がないと言いたいとき) 2. happen to たまたま~する 3. accidentaly たまたま~する 4. by chance たまたま~する 5.fluke ( たまたま,まぐれで) 1. no reason in particular たまたま(特別な理由がないと…
満足度の高い英語学習法が判明!2位は英会話スクール。1位は?(総合情報メディア「ペラペラ部」調べ) - GOTCHA!gotcha.alc.co.jp 英語学習に関する興味深い記事が出ていましたのでシェアさせていただきます。 ちなみに私も1位は同意見です。今の世の中、…
go は~へ行くという意味で良く使われますが、前置詞などを変えることにより様々な意味を持ちます。 1. go to 場所 ~へ行く 2. go up 上へ行く 3. go ahead どうぞ~してください 4. go out 外出する 5. go for it やってみる 6. go 動詞の現在進行形 ~し…
1. take 時間 ~がかかる 2. take 人/モノ( to 場所) 3. take モノ/場所/いのち ~を奪う 4. take 特定の名詞 ~の行動をする 5. take one's time ゆっくりする 6. take モノ ~を受け取る 7. take place 起こる、行われる、開催される 8. take after 人…
バイリンガールちかさんの140万回近く再生された動画です。 アジア人の人は下手ながらもガツガツと話すから上達が早い、たいして日本人は失敗を恥ずかしがって上手くなるまでしゃべろうとしない。 しゃべらないのにどうやって上手くなるの?自信を持っていき…
基本動詞 have は完了形や、助動詞 have to として、 使役動詞 have+人+動詞の原形として、または所有の意味もある非常に幅広く使われる動詞です。 1. have 食べ物/飲み物 ~を食べる・飲む 2. have 経験/時間など ~を経験する 3. have モノ ~を持って…
2016年に引退したハンマー投げの室伏広治さんです。現役時代の映像です。英語であいさつしていますが上手ですね。 彼の父親は日本人のこちらも鉄人と言われたハンマー投げ選手の室伏重信氏、母親はルーマニア人の方です。したがって生まれながら英語環境にあ…
動詞 get は「苦労して手に入れる」という大きな意味があり、そこからさまざまな用法が派生して生まれています。 1. get 人/状況 ~を理解する 2. get 状態を表す形容詞 次第に~になる 3. get to 場所 ~に着く 4. get in 乗り物 5. get out (of 乗り物) …
make = 作る ですが、作るのはモノだけではありません。様々なモノ・状態を作り出していきます。 1. make + 特定の名詞 2.make sense 理解できる 3.make clear 物事/人 はっきりさせる 4.make money 稼ぐ(=earn) 5.make it 間に合う 6.make for 場所…